fc2ブログ

Entries

siouxワークショップ 「第二回水彩で描く女の子WS」

みなさんこんにちは。ご無沙汰しております!

来年1月はじめに、東京の高円寺のカフェにて
BlueRosesメンバーのsiouxによる
水彩でガールズイラストを描くワークショップが行われます。
siouxイラストサンプル

アナログイラスト描きの方は是非チェックしてみてください。

siouxイラストサンプル

---------------
ぽたかふぇ。サイトより

ご好評につき、2012年秋に行った
イラストレーターsiouxさんによる 水彩ワークショップの第二回を行います!
A5サイズ(148mm×210mm、タテヨコ自由)の大きさのイラストボードに女の子のイラストを描こう!というワークショップです。
参考までに、前回の様子はこちら

前回参加できなかった方、ぜひご参加お待ちしております♪


ぽたかふぇ。イベント siouxワークショップ
「第二回水彩で描く女の子WS」

講師:イラストレーター・現代美人画 画家 sioux
プロフィールはこちら http://sioux.jp/
日程:2013年1月7日(月曜日)
11:45~受付開始
12:00スタート 
15:00 終了
所要時間:3時間(ランチ込み)
場所:高円寺 ぽたかふぇ。
http://pottercafe.main.jp/
費用:お一人さま 3000円(ランチ代、材料費込)


【 当日までに準備していただくもの 】
どんな構図で描きたいか、あらかじめA5サイズ(148mm×210mm、タテヨコ自由)の下がきを、白い紙に描いて来て下さい。 お絵描き帳や、コピー用紙などの薄い紙が良いでしょう。(トレースしやすいので)
水彩で描く時間は2時間あっという間ですので、ワークショップの時間内に描けそうな内容で描いて来て下さい。
(当日の感じで描いていきたい方はそれでもOKですが、構図だけでも決めてあればその分、水彩の時間をたっぷり取れます。 )


【
持ち物】 手ぶらでOKです。
描くものも、描かれるものもご用意しています。下書きだけご用意くださいね。 (ご自分の筆などありましたらお持ち下さって構いません) また、普段から絵をかかれている方は、ご自分の作品がわかるようなものを持って来ていただくと お話がはずみます。(siouxさんにもファイルを見てもらえます♪)


【ランチについて】
A.ぽたかふぇ。キッシュプレート
キッシュ2種類 (キッシュロレーヌ / エビバジルorマロンクリームのキッシュのいずれか) ソーセージ、サラダ、スープ、 コーヒーor紅茶 

B.ぽたかふぇ。今日のプレート
お魚の西京焼 、副菜、豚汁、ごはん 、コーヒーor紅茶


上記A.B.いずれかのランチからお選び下さい。 


参加ご希望の方は
ぽたかふぇ。電話番号 03-5373-8099 (営業時間 11:00 - 21:00 定休日 木曜日)または
ぽたかふぇ。メール pottercafe.777@gmail.comまで。

メールの場合はタイトルに 「水彩ワークショップ参加希望」と記入のうえ、

・お名前 ・携帯電話番号 ・ご希望のランチメニュー
(キッシュプレートをご希望の方は、エビバジル or マロンクリームいずれかも記載ください)

を送信してください。
お電話の場合は口頭にてお伝えください。





 ※当日は11:45にカフェへお越し下さい。
※水彩ですので洗えば落ちますが、汚れても大丈夫な格好でお越し下さい。
※年齢制限はありません。絵の具をひとりで扱えるお子様でしたらご参加いただけます。(親御さん同伴でおねがいします!)


------------------------------------------------
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://bluerosesblog.blog15.fc2.com/tb.php/79-eae99964

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Blue Roses

Author:Blue Roses

Blue Roses は、プロのイラストレーターとして活動し、新進気鋭のアーティストとしても国内外から注目される17組の作家が一堂に会し、ガールズイラストの可能性を広めるために様々な活動を行うプロジェクトです。

* 2009年10月24日・25日、東京ビッグサイトで行われたアートイベントデザインフェスタ vol.30にプロモーションブース出展
* 同日 参加作家17名の作品がおさめられたイラスト集「Blue Roses」を出版、先行発売

* 2009年12月17日~22日、表参道プロモ・アルテギャラリーにて「Blue Roses -Girls Illustration Exhibition-」を開催
1週間で約500名が来場し、盛況の内に展示会を終了
会期中、最寄りの表参道駅の駅張りポスターを出稿/新聞に取り上げられるなどプロモーションも話題になる

* 2010年5月、六本木・NY同時開催で「Blue Roses 2nd Exhibition [Kawaii]」を開催

* 2010年7月、18人メンバーのiPhoneケースが一斉リリース・iPRESS CAFEにて発売記念イベントを開催
* MacによるデジタルライブペイントのUST配信などを行い、その様子がiPRESS Vol.8に3ページに渡り掲載

* 2010年11月30日~12月14日 西武渋谷店館内3カ所のスペースにて 西武渋谷店 feat. Blue Roses【Very Merry Holy】を開催
* BlueRosesオリジナルグッズの期間限定ショップを開設
* アナログ、デジタル両作家によるライブペイントや宝飾フロアのクリスマスフェアのノベルティ作成など、様々なイベントを開催

* 2011年12月、「BlueRoses 5th Exhibition "Gift" Collaboration by 羽陽美術印刷」を開催。最新の印刷技術DFAによる作品発表をし、アートコレクターからも注目される
また多数のステーショナーリーグッズを同時にリリースした

Blue Roses

QRコード

QRコード

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる