fc2ブログ

Entries

POPBOX夢 & いってん meets MUNNY

111107_1.jpg

11月18日(金)まで渋谷LOFTで開催中の「POPBOX 夢」に
BlueRosesからsiouxとBeniccoが参加しています!
siouxはPOPBOXのアートブースにて参加、
Beniccoは同時開催の「いってん」MUNNYコラボでの参加です。

111107_2.jpg

こちらsiouxブース。
今回の新作は6点。原画は、F0号のパネル9点、B4を2点、B5を2点の13点展示販売しています。
色んなタイプのsiouxガールズでキラキラ華やかなブースになっています
また、FEWMANYさんよりタンブラーやピック型ストラップ、缶バッヂ、ブックカバー、
ミニトートバッグなどグッズも目白押し☆

111107_4.jpg
111107_5.jpg

新作グッズの中のひとつ、ピック型キーストラップ。
プラスチック素材でとても可愛いです。
(この絵の原画はすでに売約済みに!)

111107_3.jpg

ポストカードも豊富にそろっています☆

12日の土曜日12時から14時の間は、水彩イラストの公開制作をいたします。
7月に発売したガールズイラストレーションレシピの内容のような
siouxの普段の制作工程をみなさんの前で披露いたします。
水彩画の描き方に興味のある方など、ぜひお越しください。

そして、同時開催の「いってん meets MUNNY」
こちらは様々なアーティストがカスタムしたMUNNYフィギュアの展示販売です。
BlueRosesではデジタルでイラストを描いているBeniccoの
アナログ、しかも立体作品が見られます

111107_6.jpg

こんな感じで個性豊かなMUNNYが並んでいます☆
Beniccoの作品は下段右側のお花が飾られている子。
手描きのボディなど、ぜひ会場で実物を見てみて下さい。

★渋谷LOFT クリエイターバザー「POPBOX」
同時開催:いってん meets MUNNY
Date:2011年11月1日(火)~11月18日(金)
渋谷LOFT・1F
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町21-1 渋谷ロフト
電話:03-3462-3807 (代表)
営業時間:午前10時~午後9時(日・祝祭日も午後9時まで営業)

イベントDAY:
11月12日(土)12:00~14:00 sioux 公開作品制作
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://bluerosesblog.blog15.fc2.com/tb.php/72-ab377555

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Blue Roses

Author:Blue Roses

Blue Roses は、プロのイラストレーターとして活動し、新進気鋭のアーティストとしても国内外から注目される17組の作家が一堂に会し、ガールズイラストの可能性を広めるために様々な活動を行うプロジェクトです。

* 2009年10月24日・25日、東京ビッグサイトで行われたアートイベントデザインフェスタ vol.30にプロモーションブース出展
* 同日 参加作家17名の作品がおさめられたイラスト集「Blue Roses」を出版、先行発売

* 2009年12月17日~22日、表参道プロモ・アルテギャラリーにて「Blue Roses -Girls Illustration Exhibition-」を開催
1週間で約500名が来場し、盛況の内に展示会を終了
会期中、最寄りの表参道駅の駅張りポスターを出稿/新聞に取り上げられるなどプロモーションも話題になる

* 2010年5月、六本木・NY同時開催で「Blue Roses 2nd Exhibition [Kawaii]」を開催

* 2010年7月、18人メンバーのiPhoneケースが一斉リリース・iPRESS CAFEにて発売記念イベントを開催
* MacによるデジタルライブペイントのUST配信などを行い、その様子がiPRESS Vol.8に3ページに渡り掲載

* 2010年11月30日~12月14日 西武渋谷店館内3カ所のスペースにて 西武渋谷店 feat. Blue Roses【Very Merry Holy】を開催
* BlueRosesオリジナルグッズの期間限定ショップを開設
* アナログ、デジタル両作家によるライブペイントや宝飾フロアのクリスマスフェアのノベルティ作成など、様々なイベントを開催

* 2011年12月、「BlueRoses 5th Exhibition "Gift" Collaboration by 羽陽美術印刷」を開催。最新の印刷技術DFAによる作品発表をし、アートコレクターからも注目される
また多数のステーショナーリーグッズを同時にリリースした

Blue Roses

QRコード

QRコード

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる