fc2ブログ

Entries

loftwork x BlueRoses ガールズイラストレーションセミナー

先週末、10月29日(土)に開催した
「loftwork x BlueRoses ガールズイラストレーションセミナー」
おかげさまで多数の方にお越しいただき、無事に終了することが出来ました。
会場へお越し下さった方々、UST配信をご覧下さった方々、有難うございます。
そして、今回このような素敵なイベントを開催して下さった
株式会社ロフトワークの皆様にも御礼申し上げます。
本当にありがとうございます。

当日のUST配信の動画はロフトワークさんのOpenCUのUSTアーカイブにて
ライブペイント、その後のトークセッションもご覧いただけます。
約3時間と長い動画ですが、
ご覧いただければ嬉しいです

http://www.ustream.tv/recorded/18177792

* 蛯原あきらライブペイント(00:06:00~)
* タカハシヒロユキライブペイント(00:41:30~)
 <※01:13:00あたりから休憩の間、動画が抜けています。>
* ミヤモトヨシコライブペイント(01:26:00~)
* wacom宝園さんから機材のご紹介(02:00:00~)
 <※02:09:00あたりから休憩の間、動画が抜けています。>
* BlueRosesメンバートークセッション(02:18:20~)

111104_9.jpg
111104_1.jpg
111104_8.jpg
111104_2.jpg
111104_3.jpg
111104_4.jpg
111104_5.jpg


当日の様子はBlueRosesメンバーのブログにもレポートがありますので
ご覧になってみて下さい。

蛯原あきら
チバサトコ

ロフトワークさんのOpenCUでは今回のセミナーのように
クリエイティブに役立つ様々なイベントが紹介されています。
自分でイベントを立ち上げる事も出来ます。
ぜひこちらも活用してみて下さい。

OpenCU.com

このイベントで告知しましたが、
12月12日(月)~12月18日(日)Gallery CORSOにて展示会【Gift】を開催いたします。
BlueRosesの展示会としては昨年末に渋谷西武にて開催した
【Very merry Holy】に続いて、第5弾の展示会となります。
クリスマスシーズンという事で、贈り物にも最適な
お部屋に飾りやすいサイズの作品を羽陽美術印刷さんのご協力で
DFA(デジタルファインアート)という高度な技術で印刷して展示販売いたします。
ミュージアムグッズとしてカレンダーや一筆箋などもあります
詳細はまた後日お知らせいたしますので、
どうぞチェックして下さいね。

111104_6.jpg
当日参加メンバー&ロフトワークさん&wacomさん☆
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://bluerosesblog.blog15.fc2.com/tb.php/71-504618dd

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Blue Roses

Author:Blue Roses

Blue Roses は、プロのイラストレーターとして活動し、新進気鋭のアーティストとしても国内外から注目される17組の作家が一堂に会し、ガールズイラストの可能性を広めるために様々な活動を行うプロジェクトです。

* 2009年10月24日・25日、東京ビッグサイトで行われたアートイベントデザインフェスタ vol.30にプロモーションブース出展
* 同日 参加作家17名の作品がおさめられたイラスト集「Blue Roses」を出版、先行発売

* 2009年12月17日~22日、表参道プロモ・アルテギャラリーにて「Blue Roses -Girls Illustration Exhibition-」を開催
1週間で約500名が来場し、盛況の内に展示会を終了
会期中、最寄りの表参道駅の駅張りポスターを出稿/新聞に取り上げられるなどプロモーションも話題になる

* 2010年5月、六本木・NY同時開催で「Blue Roses 2nd Exhibition [Kawaii]」を開催

* 2010年7月、18人メンバーのiPhoneケースが一斉リリース・iPRESS CAFEにて発売記念イベントを開催
* MacによるデジタルライブペイントのUST配信などを行い、その様子がiPRESS Vol.8に3ページに渡り掲載

* 2010年11月30日~12月14日 西武渋谷店館内3カ所のスペースにて 西武渋谷店 feat. Blue Roses【Very Merry Holy】を開催
* BlueRosesオリジナルグッズの期間限定ショップを開設
* アナログ、デジタル両作家によるライブペイントや宝飾フロアのクリスマスフェアのノベルティ作成など、様々なイベントを開催

* 2011年12月、「BlueRoses 5th Exhibition "Gift" Collaboration by 羽陽美術印刷」を開催。最新の印刷技術DFAによる作品発表をし、アートコレクターからも注目される
また多数のステーショナーリーグッズを同時にリリースした

Blue Roses

QRコード

QRコード

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる