fc2ブログ

Entries

「ガールズイラストレーションレシピ」のPOP

こんにちは。
オオタニヨシミです。

先日発売されたBlueRosesの著書・ガールズイラストレーションレシピですが、とてもご好評いただき、発売初日からAmazonのPhotoshopカテゴリーとDTPカテゴリーで1位を記録、その後1位~10位の間を維持し続けているようです。
ありがとうございます。

そんなガールズイラストレーションレシピの店頭POPについて、BlueRosesメンバーがtwitterにて 制作実況をしていたので写真を引用してちょっとお見せしたいと思います。
mamico & siouxのコラボPOPのできるまで~☆


AWeR7LVCMAIMUIU.jpg
siouxさんが現在、新宿にあるFEWMANYさんで個展中のため、見に行っていたmamicoさんがsiouxさんと合流し、持参した線画にカフェで着色!
mamico:スーちゃんと新宿紀伊国屋書店様用の「ガールズイラストレーションレシピ」のPOPを作ってきたよ☆なんと、私の下絵にスーちゃんが着色!その模様をお届けます☆

AWeTbkoCAAEp_Au.jpg
mamico:何色にしようか~♪とカラーコーディネート中のスちゃん先生。スちゃん持参の水彩道具、カフェでささっと着色スタート☆私の絵がスちゃんカラーになっていく!おもしろいっっ!
二人で「楽し~♪た~~のし~~♪」とコラボの面白さを実感しつつ、塗り進め☆

sioux:マミコリンの絵を塗るの超楽しかった!まあパソコン用のプリント用氏だったがw
気軽なコラボというノリですが、イラストはどんどんかわいくなります。

そして出来上がったPOPは以下の2枚です。
このPOPは新宿紀伊国屋書店さんで置いていただきます。
(追記!3階PC書籍コーナーと6階デザイン関係書籍コーナーの良い場所で平積みだそうです☆)
お近くへお越しの際にはお立ち寄りいただき、ガールズイラストレーションレシピと一緒に、mamico & siouxのコラボPOP、ぜひご覧になって下さいね。

AWeV3jJCMAElrTX.jpg
ハートバージョン illustration by.mamico、color coordinator.sioux, part.1

AWeWDWGCAAEyujO.jpg
お星様バージョン illustration by.mamico、color coordinator.sioux, part.2


ガールズイラストレーションレシピ

ガールズイラストレーションレシピ
~Photoshop+Illustrator+手描きプロのデジタル&アナログテクニックを公開~
by BlueRoses

A4変形版 191頁 フルカラー 2011/7/20発売
出版社: ソシム (2011/7/20)
ISBN-10: 4883377709
ISBN-13: 978-488337770

蛯原 あきら (著), 久保田 ミホ (著), チバ サトコ (著), mamico (著), 宮川 雄一 (著),
sioux (著), だるま商店 (著), ミヤモト ヨシコ (著), タニグチ カズコ (著),
タカハシ ヒロユキ (著), 彩 (著), オオタニ ヨシミ (著), emico (著), CNO (著),
benicco (著), TAMMY (イラスト), NICO (イラスト), 彩音インターナショナル株式会社 (監修)


 
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://bluerosesblog.blog15.fc2.com/tb.php/64-66ade6a6

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Blue Roses

Author:Blue Roses

Blue Roses は、プロのイラストレーターとして活動し、新進気鋭のアーティストとしても国内外から注目される17組の作家が一堂に会し、ガールズイラストの可能性を広めるために様々な活動を行うプロジェクトです。

* 2009年10月24日・25日、東京ビッグサイトで行われたアートイベントデザインフェスタ vol.30にプロモーションブース出展
* 同日 参加作家17名の作品がおさめられたイラスト集「Blue Roses」を出版、先行発売

* 2009年12月17日~22日、表参道プロモ・アルテギャラリーにて「Blue Roses -Girls Illustration Exhibition-」を開催
1週間で約500名が来場し、盛況の内に展示会を終了
会期中、最寄りの表参道駅の駅張りポスターを出稿/新聞に取り上げられるなどプロモーションも話題になる

* 2010年5月、六本木・NY同時開催で「Blue Roses 2nd Exhibition [Kawaii]」を開催

* 2010年7月、18人メンバーのiPhoneケースが一斉リリース・iPRESS CAFEにて発売記念イベントを開催
* MacによるデジタルライブペイントのUST配信などを行い、その様子がiPRESS Vol.8に3ページに渡り掲載

* 2010年11月30日~12月14日 西武渋谷店館内3カ所のスペースにて 西武渋谷店 feat. Blue Roses【Very Merry Holy】を開催
* BlueRosesオリジナルグッズの期間限定ショップを開設
* アナログ、デジタル両作家によるライブペイントや宝飾フロアのクリスマスフェアのノベルティ作成など、様々なイベントを開催

* 2011年12月、「BlueRoses 5th Exhibition "Gift" Collaboration by 羽陽美術印刷」を開催。最新の印刷技術DFAによる作品発表をし、アートコレクターからも注目される
また多数のステーショナーリーグッズを同時にリリースした

Blue Roses

QRコード

QRコード

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる