fc2ブログ

Entries

Blue Roses~Girls Ilustration Exhibition~ 展示作品紹介 -mamico(マミコ)

皆様、コンニチハ!
blue rosesのmamicoです☆
年末の展示から早4ヶ月。実はまだ余韻が冷めておりません!
本当に夢の共演とはまさにこのこと!といった素晴らしい作品の数々に素晴らしいメンバー皆の魅力、感動でありました!
そしてご来場頂いた皆様本当に有り難うございます!
沢山のガールズイラストファンの方々に楽しんで頂けた素晴らしい展示になり本当に感謝で一杯の思い出深い一週間でした。

さて、遅ればせながら私の作品を振り返らせて頂きます。
メインは人気の作品のこちらを持って来ました。

●girl! girl! girl!
●560mm×1680mm ジークレー
br1.jpg

br2.jpg

br3.jpg

レトロ風味の女の子がズラッと並んだ私の得意な1枚です。

小さな作品のコーナーにはミニ額に入れた自宅プリント作品を沢山並べてみました。
br4.jpg

上左から
●retro girls
●Digital Print

●girls talk
●Digital Print

●happy hour
●140mm×140mm Digital Print

●happy new year 2010
●Digital Print

●flower pop
●Digital Print

●daydream
●140mm×140mm Digital Print

となっております。

嬉しい事にこちらの小さな作品は展示期間中にお買い上げ頂いたものがありまして、
作品がどんどん入れ替わってしまった状態です。
初日はこの画像とは実は全く違った作品が並んでいたのですが、そちらの画像が手元に無く、
途中変更した作品のラインナップとなっております。

特筆すべきは上二枚のキャンバス風の紙で印刷&木枠でパネル風という作品で
ワタシのちょっとチープなイラストの世界観が逆に面白く表現されたようで
自分では結構気に入っていたりします♪
自宅でも思い立ったら直ぐ出来るという利点があるので、お土産感覚で今後も販売出来たら楽しいな、と思っております。

素晴らしい展示を振り返ってみましたが、
blue roses、今年もやりますよ!
ナンでしょ?それはもうしばしお待ち下さい!

それではまたお会いしましょう♪

mamico
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://bluerosesblog.blog15.fc2.com/tb.php/15-ab00ce1a

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Blue Roses

Author:Blue Roses

Blue Roses は、プロのイラストレーターとして活動し、新進気鋭のアーティストとしても国内外から注目される17組の作家が一堂に会し、ガールズイラストの可能性を広めるために様々な活動を行うプロジェクトです。

* 2009年10月24日・25日、東京ビッグサイトで行われたアートイベントデザインフェスタ vol.30にプロモーションブース出展
* 同日 参加作家17名の作品がおさめられたイラスト集「Blue Roses」を出版、先行発売

* 2009年12月17日~22日、表参道プロモ・アルテギャラリーにて「Blue Roses -Girls Illustration Exhibition-」を開催
1週間で約500名が来場し、盛況の内に展示会を終了
会期中、最寄りの表参道駅の駅張りポスターを出稿/新聞に取り上げられるなどプロモーションも話題になる

* 2010年5月、六本木・NY同時開催で「Blue Roses 2nd Exhibition [Kawaii]」を開催

* 2010年7月、18人メンバーのiPhoneケースが一斉リリース・iPRESS CAFEにて発売記念イベントを開催
* MacによるデジタルライブペイントのUST配信などを行い、その様子がiPRESS Vol.8に3ページに渡り掲載

* 2010年11月30日~12月14日 西武渋谷店館内3カ所のスペースにて 西武渋谷店 feat. Blue Roses【Very Merry Holy】を開催
* BlueRosesオリジナルグッズの期間限定ショップを開設
* アナログ、デジタル両作家によるライブペイントや宝飾フロアのクリスマスフェアのノベルティ作成など、様々なイベントを開催

* 2011年12月、「BlueRoses 5th Exhibition "Gift" Collaboration by 羽陽美術印刷」を開催。最新の印刷技術DFAによる作品発表をし、アートコレクターからも注目される
また多数のステーショナーリーグッズを同時にリリースした

Blue Roses

QRコード

QRコード

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる