fc2ブログ

Entries

蛯原あきら「ハイチオールC」店頭用ムービー担当

こんにちは。BlueRosesメンバーミヤモトです。メンバーの仕事をお知らせします。蛯原あきらさんがエスエス製薬「ハイチオールC」のドラックストア店頭用ムービーのイラスト担当しました。このコのお顔や手が動くカワイイ映像です店舗に設置してあるモニターをチェックしてみてください。...

ACO×BlueRosesメンバーのコラボレーションテディベア

こんにちは。オオタニヨシミです。Very Merry Holy、2日目にちょっとだけ顔を出してきました。既に初日に8F美術画廊のmamicoさんの絵のお嫁入りが決まったり、5Fのグッズも好評いただき、ありがとうございます。8F美術画廊の絵は印刷でもエディション1の限定仕様ですので、気になる方はぜひ早めに見にいらして下さいね!昨日の記事でサトコさんが5Fグッズについて書いているので、私は8Fオルタナティブスペースのショーケースにい...

Blue Roses~Girls Ilustration Exhibition~ 展示作品紹介 -mamico(マミコ)

皆様、コンニチハ!blue rosesのmamicoです☆年末の展示から早4ヶ月。実はまだ余韻が冷めておりません!本当に夢の共演とはまさにこのこと!といった素晴らしい作品の数々に素晴らしいメンバー皆の魅力、感動でありました!そしてご来場頂いた皆様本当に有り難うございます!沢山のガールズイラストファンの方々に楽しんで頂けた素晴らしい展示になり本当に感謝で一杯の思い出深い一週間でした。さて、遅ればせながら私の作品を振り...

Blue Roses~Girls Ilustration Exhibition~ 展示作品紹介 -NICO(ニコ)-

こんにちは☆NICOです。昨年末の展示にご来場頂いたみなさま本当にありがとうございました!この度は私も展示作品の紹介をさせて頂きます。↑共通テーマ「Bloom」のスペースに展示した作品です。「sweet connection」515mm×1500mm/Digital Print ファブリックパネル↑自由テーマのスペースに掲載した作品です。上の額:「 Beef or Fish ?」- glutton sisters series -277mm×554mm Digital Print( glutton sisters=ハラペコ姉妹。...

Blue Roses~Girls Ilustration Exhibition~ 展示作品紹介 -オオタニヨシミ-

BlueRosesメンバーのオオタニヨシミです。昨年末は、Blue Roses~Girls Ilustration Exhibition~にお越しいただき、ありがとうございました。BlueRosesは、次の展開へ向けまた色々と企画などを進めています。温かくなるころにはお知らせできるかと思います。楽しみしていて下さいね。さて、今日はExhibitionからはずいぶんと日が経ってしまいましたが展示作品について、ご紹介いたします。私は、すでにお仕事などで発表済みの作品を...

Appendix

プロフィール

Blue Roses

Author:Blue Roses

Blue Roses は、プロのイラストレーターとして活動し、新進気鋭のアーティストとしても国内外から注目される17組の作家が一堂に会し、ガールズイラストの可能性を広めるために様々な活動を行うプロジェクトです。

* 2009年10月24日・25日、東京ビッグサイトで行われたアートイベントデザインフェスタ vol.30にプロモーションブース出展
* 同日 参加作家17名の作品がおさめられたイラスト集「Blue Roses」を出版、先行発売

* 2009年12月17日~22日、表参道プロモ・アルテギャラリーにて「Blue Roses -Girls Illustration Exhibition-」を開催
1週間で約500名が来場し、盛況の内に展示会を終了
会期中、最寄りの表参道駅の駅張りポスターを出稿/新聞に取り上げられるなどプロモーションも話題になる

* 2010年5月、六本木・NY同時開催で「Blue Roses 2nd Exhibition [Kawaii]」を開催

* 2010年7月、18人メンバーのiPhoneケースが一斉リリース・iPRESS CAFEにて発売記念イベントを開催
* MacによるデジタルライブペイントのUST配信などを行い、その様子がiPRESS Vol.8に3ページに渡り掲載

* 2010年11月30日~12月14日 西武渋谷店館内3カ所のスペースにて 西武渋谷店 feat. Blue Roses【Very Merry Holy】を開催
* BlueRosesオリジナルグッズの期間限定ショップを開設
* アナログ、デジタル両作家によるライブペイントや宝飾フロアのクリスマスフェアのノベルティ作成など、様々なイベントを開催

* 2011年12月、「BlueRoses 5th Exhibition "Gift" Collaboration by 羽陽美術印刷」を開催。最新の印刷技術DFAによる作品発表をし、アートコレクターからも注目される
また多数のステーショナーリーグッズを同時にリリースした

Blue Roses

QRコード

QRコード

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる